【訪問日時】
2025年4月10日(20:00)
お店情報
喜多方ラーメンとは、福島県の喜多方という地域が発祥の、支那そばをルーツに独自の進化を遂げた醤油ベースのラーメンです。その中でも代表格の『坂内』。全国各地に店舗展開しているのは知っていましたが、いつの間にか福岡に2店舗(今日現在)あるという事は知りませんでした。私は現地の本店で食べたことがあるのですが、美味しかった印象が残ってましたので、期待して入店しました。




店内




メニュー



喜多方ラーメンを食べた感想
<喜多方ラーメン>
まずスープですが、非常に美味しいです。醤油の甘みがあり、優しい味です。これぞ支那そばの王道。魚介の出汁も入っている気がします。そして麺ですが、博多の豚骨ラーメンの細麺とは全く違い、ツルツルした中太の平打ち麺です。基本的に、スープが優しい味の場合、麺を細くしてスープの味が分かるようにするものですが、喜多方ラーメンの特徴であるこの中太の平打ち麺は、歯ごたえや食感が良くてベストマッチしてきます。近年、非豚骨ラーメンの波が押し寄せてきている福岡ですが、こちらのラーメンは、豚骨ラーメンを愛する福岡県民だとしても、一度食べたら大多数の人が納得するであろう醤油ラーメンだと思います。



営業時間

※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
駐車場
無し
アクセス
福岡市博多区博多駅前2-15-5
ブログランキングに参戦してます。
よろしければ、クリックだけお願いします!
↓↓↓

点数(5点満点で味のみの採点)
喜多方ラーメン 坂内 博多駅前店 (ラーメン / 博多駅、祇園駅、櫛田神社前駅)
夜総合点★★★★☆ 4.3