博多区

博多区

博多らーめん Shin-Shin(博多デイトス店)

【訪問日時】2022年11月15日(20:45)お店情報福岡の超有名なラーメン店です。現在県内に6店舗出されています。ちなみに、Shin-Shinの社長さんと博多華丸大吉の華丸さんとはかなり仲が良いそうですね。有名店で美味しいので、何度もこ...
博多区

餃子中華酒場 シビカラ 博多店(閉店)

【訪問日時】2022年11月15日(19:40)【店舗】近年、カラシビラーメン(辛くて痺れるラーメン)が話題になってるとテレビで見ていて、その中でも東京の『カラシビ味噌らー麺 鬼金棒 神田本店』が有名で、前回東京に行った際に食べてきました。...
博多区

地元民がお薦め『長崎ちゃんぽん 旬』

【訪問日時】2022年11月11日(21:00)お店情報大通りからは外れた住宅街の中にあるお店。近所でないとなかなか発見されにくい立地で営業されてます。店主と女性(奥さん?)の2人で切り盛りしておられる小さなお店です。店内は、お客様からも見...
博多区

福岡の味噌ラーメン『北の恵み』

【訪問日時】2022年10月24日(20:00)お店情報国道3号線沿いにある味噌ラーメンが一押しのお店です。国道沿いという事で車で来るお客さんが多いと思われますが、駐車場も広くて結構な台数止めることが可能です。店内も広く、テーブル席とカウン...
博多区

元祖トマトラーメンと辛めん 三味 十日えびす店

【訪問日時】2022年10月18日(11:00)お店情報モツ鍋などの居酒屋メニューもあるラーメン店です。メニュー香味野菜&トマトのスープの『元祖トマトラーメン』と、鶏ガラ&香味野菜のスープの『辛麺』が2大定番のようです。どちらも、辛さ無しか...
博多区

博多駅バスターミナルにある家系ラーメン『角蔵家』

【訪問日時】2022年8月3日(20時25分)お店情報博多バスターミナルにある横浜家系ラーメンです。メニュー福岡で家系ラーメンを食べた感想普通のラーメンと、やはり家系ラーメンという事でライスを注文しました。味は、想像通りの味。スタンダードな...
博多区

夜遅くまでやってる『博多ちゃんぽん太郎』※閉店の可能性有り

【訪問日時】2022年6月6日(21:30)【店舗】こちらのお店は、博多龍龍軒の姉妹店と看板に書いてあります。昼間は龍龍軒が営業しており、17時以降は同じ建物の2階にある博多ちゃんぽん太郎が営業しています。何度も行ったことがある好きなお店で...
博多区

博多区役所近くの激安ラーメン『福一ラーメン』

【訪問日時】2022年6月6日(21:00)お店情報福岡市商工会議所の隣のビルの1階に気づいたら昔からあるラーメン店。メニューには餃子や炒飯が無く、ラーメン各種かご飯のみ。メニュー博多区役所近くの豚骨ラーメンを食べた感想スタンダードなラーメ...
博多区

福岡の二郎系『マシマシらーめん 物語はここから始まるのだ。』

【訪問日時】2022年5月20日(19:30)お店情報福岡で少しずつ増え始めている二郎系ラーメンのお店です。最近店主がテレビに出ているのを拝見しましたが、驚くことに、店主はラーメン二郎に行って食べたことは無いそうです。どうやって、この二郎系...
博多区

非豚骨ラーメン『中華そば 月光軒』(移転)

【訪問日時】2022年5月6日(20:50)お店情報JR博多駅1Fデイトスアネックス内に最近できたお店です。以前は大福うどんさんが入ってたテナントだと思います。【料理】メニュー食券機で「中華そば醤油」を選択しました。醤油ラーメンを食べた感想...