【訪問日時】
2022年2月16日(18:50)
お店情報
筥崎宮前に昔からある屋台です。最近改築増築されて、綺麗で清潔感のある屋台に変わりました。



箱崎の屋台で焼き鳥とラーメンを食べた感想
<焼き鳥>
皮、もも、つくね、豚バラを2本ずつ注文。焼き鳥は提供時に小さな七輪が出され、焼き鳥が冷めないようにその七輪に置いてくれます。これは嬉しいサービスですね~。また、タレは別の小皿に出されて、自分の好きなようにタレを付けてくださいとのこと。私は、タレを焼き鳥に付けて七輪で焼くを繰り返すやり方で、ももとつくねを食べました。
味は熱々で勿論美味しいですが、(4種とも)1本140円にしては具が小さい気がしました。


<ラーメン>
屋台の豚骨ラーメン、期待してましたが、感想としては特に特徴もクセも無い普通の豚骨ラーメンという感じでした。麺は若干太めで量も多く、トッピングもしっかりとした大きさのチャーチュー、きくらげ、ネギ、海苔とベーシックなもので、私は好きなパターンだったのですが、スープに関しては普通の豚骨ラーメン(醤油ダレ多め)。不思議に思ったのは、スープにほぼ油分が無いこと。それを根拠に、ここからは勝手な推測ですが、スープは屋台でグツグツ煮込んだものではなく、どこか工場的な場所で業者的に作ったスープを屋台に持ち込んでいるのではというような気がしました。

店内の雰囲気
屋台なので、スタッフさん全員が元気ですし、目の前で焼き鳥を焼いてくれたお兄さんも、ちょくちょく話しかけてきます。店舗も新しくてお洒落ですし、活気があって居心地はかなり良いです。
営業時間
【営業時間】
12:00 – 23:00(平日)
12:00 – 23:00(金・土・祝)
12:00 – 22:00(日曜日)
【定休日】
月曜日(祝前日月曜は営業、翌日代休)・第3火曜日
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
駐車場
無し
アクセス
福岡県福岡市東区箱崎1丁目44-17
ブログランキングに参戦してます。
よろしければ、クリックだけお願いします!
↓↓↓
